仕事と子育てを両立しながら働いています。
9:00~17:30、9:00~15:30、9:00~14:30、
9:00~12:00、週5日、週3日、週2日など...
その働き方はさまざまで、それぞれが働ける時間帯で働いています!
パワーネットとは
私たちパワーネットは、香川県丸亀市にある人財会社です。
「働く時間に制約があるけど、経験を生かして働きたい」や「10 年後も考えて、長く働ける職場に転職したい」と考えているみなさんの再スタート(再就職・転職)をサポートします。
パワーネットでは、他の派遣会社のような登録会はありません。
キャリアコンサルタントが、個別にお話しを聞いて、これからどうしたいのか一緒に考える「おしごと相談会」から始まります。
まずは、おしごと相談会においでください。
あなたが希望のお仕事に就けるまで、一人ひとりに合わせて最後までサポートいたします。


“働く時間に制約があるけど働きたい”という女性に向けて、「土日祝休み」「15 時まで」「残業なし」など、家庭や子育てと両立しやすい条件のお仕事を中心に紹介するサービスです。
時短ハケンのサービスに“キャリア”がプラスされたもので、これまでの経験や資格を活かして、「仕事があなたに合わせてくれる」働き方ができるサービスです。
“10 年後も考えて、長く働ける職場に転職したい!”という女性に向けて、事務のお仕事を中心に紹介するサービスです。
パワーネットの特長
パワーネットは社員の78%が子育て中の時短社員。時短社員が無理なく働けるような職場づくり、「ワーク・ライフ・バランス」を推進しています。そんなパワーネットだからこそ、「時間に制約があるけれど働きたい!」という、あなたの気持ちをサポートします。
また、ご紹介する就業先企業は「時短の働き方」への理解が高い企業です。長年にわたる取り組みと、スタッフの方々の働きが評価され、就業先企業の多くから「時短の働き方」への理解を得ています。
「働ける時間の仕事がないから」と諦めずに、まずはパワーネットにご相談ください。
一人で就職活動をしていて、自分の強みやアピールポイントに悩んだり、行き詰まったりしていませんか?
パワーネットにはプロのコーディネーターがいます。面談であなたの強みを引き出します。就業先に合わせた面接対策もいたしますし、就業先企業への訪問には営業担当が一緒に同行させて頂きますので、誰もが緊張する面接にも安心して望んでいただけます。
また、ご自身での転職活動で応募する場合は、面接の日程調整はもちろん条件交渉まですべて自分で行わなければなりませんが、パワーネットからのご紹介の場合は、すべてパワーネットが代行します。心強い存在としてサポートさせて頂きます。
パワーネットからのご紹介の9
割以上が派遣就業からスタートします。派遣スタッフとして働いて頂く間は、専任のスタッフ担当が、あなたの“はたらく”を全面サポートします。もし、仕事で悩んでいることがあればいつでも相談して、解決していけるように寄り添いサポートいたします。
パワーネットでは、この派遣就業中のサポートを大事にしています。派遣スタッフと派遣先企業との関係づくりを強化していきますので、多くの派遣スタッフが派遣先企業で社員になっています。
派遣で働いた実績をもとに社員へというステップを踏んでいただきますので、いきなり転職したときのようなギャップもありません。
パワーネットはこんな会社です


子育てしながら働くということ
~ワーク・ライフ・バランス~
パワーネットでは、子育て社員が無理なく働けるような職場づくりを推進しています。
子育て中は、急な子供の発熱や参観日などの学校行事で休んだり、外出したりすることが発生します。
そんなときも、自身の業務の調整をしていれば他の社員が協力してくれるので、無理なく「子育てしながら働く」ことができています。
また、保育園のお迎えに間に合うよう、時間通りに帰る体制があることも、長く働き続けるには大事なことだと思っています。
『しゅふ』は、時間内に終わらせる『段取り力』、複数の業務を『同時並行して行う力』、分類して『収納・整理整頓する力』があります。
これらのスキルを発揮しながら、働ける時間で働く。
これがパワーネットが目指す働き方です。
「子育てしながら働く」ことにご理解を示してくださる派遣先企業様も増えており、子育てしながら働きたい女性が、地域で活躍することをパワーネットは願っています。

みんなで材料を持ち寄り社長が料理を作ってくれます。毎日顔を合わせられない社員も全員が集まり、みんなで楽しく話しながら、美味しいご飯を食べています♪
子育て・家庭のことについて学ぶ『社内勉強会』
プライベートが充実していてこそ、イキイキと働くことができると思っています。
パワーネットでは子育てや、家庭のことについて役に立つよう、社内で学ぶ機会を設けています。


子育て中は、日々いろんなことが起きます。家庭がうまくいっていると、自身もイキイキと働けます。
家庭での人間関係について、忙しいときに子供にどのように接すればいいのか...
子供がやってはいけないことをした時にどのように叱ればいいのか...
家事を手伝ってほしいと旦那さんにどう伝えるか・・・
など、快適な人間関係を築けるよう学んでいます。
また、ついお惣菜やレトルト食品に手を伸ばしてしまいがちな食生活についても、栄養について学ぶことで、子供も自身も毎日健康でいられるように心がけています。
子育ても、しごともどちらも大事。これから働く方が、子育てしながらイキイキと働けるようサポートしたい!社員一同思っています。